塩絵は「全く新しい色彩療法」

塩絵(ハッピーヒーリングソルトアート)は天然の塩が入ったカラフルな絵の具で描く、これまでになかった新しい絵です。

塩絵が一般的な絵と違うのは、趣味やアートの世界を超えた色彩療法であることです。 ※

※色彩療法という言葉は“カラーセラピー”の日本語訳で使われることが多いですが、塩絵の持つ力はその枠を大きく超えたもので、全く別物だとお考え下さい。

塩絵で使う“塩絵の具”は、 色自体が普通の絵の具では出せない独特の明るさと鮮やかさを持っています。
塩絵では、この明度・彩度が高くエネルギーの高い澄んだ色のものしか使いません。
その色の力に加えて天然の塩の持つ強力な浄化力が体内に取り入れられ、内なるエネルギーを高め、体内に溜まっているマイナスエネルギーを排出すると考えられています。 

塩絵は、うまく描く必要がありません。
むしろ 「上手に描こうと思わない」ことがコツです!

ぬり絵を塗る要領で明るい色を使って描く、ただそれだけなので、
二歳の子供から高齢者の方、体に障がいのある方…、どんな方でも楽しく描く事が出来ます。

塩絵の具

独自に開発された塩絵の具。天然の自然塩でエネルギーの高い塩を選んで使っています。全部で13色あります。

濁った色は脳を刺激しないため、明度・彩度が高く、明るく澄んだ色のみ使います。
また、塩絵の具は混ぜずに使い、立体的に盛りあげる描き方をするのも特徴です。

 

【塩絵を描いていく過程の一例です】
この絵のように 描く前に紐でデザインしてから色を塗る手法もあります

きっかけは自然から飛び込んできた色、そして森下敬一会長との出会い

私、寺田のり子は幼い頃から様々な病気や体調不良に悩まされてきました。アレルギーもあり薬も飲めない体質でした。

ところがある日、綺麗なお花を見ていると、すごく気持ちが楽になり熱がスーッと引いていったのです。
眺めているうちにだんだん精神的に楽になり、気がつけば体調が良くなっているー
という実感に驚き、これはどういうことだろう? と不思議に感じました。
その体験から色の研究を始めたのですが、色の作用の凄さが判るにつれ、色を上手に取り入れていけば体調および精神両面での立ち直りにも有効ではないか?…
そう考えました。

そして以前は西洋医学を鵜呑みにしていました。
勧められるがまま徹底した減塩を続けていましたが、いつも身体がフラフラ、ダルくてシンドイ生活でした。

そんな中、末期のガンで余命4か月と宣告され、さらに糖尿病を患って失明の危機にも見舞われてしまいました。
何故このようになるんだろう?と悩み苦しんでいる時に、たまたま読んでいた「森下自然医学」誌で、森下敬一先生が塩の大切さを説かれているところに遭遇しました。

森下敬一先生と

「森下自然医学」誌 2018年1月号 「特集」新春放談会より

     

そこで思い切って、塩(天然塩)を極力採るようにしたところ、みるみる体調が良くなり、いつの間にか元気になってしまったのです。
その後森下先生にお会いすることができ、
「塩は生命にとってなくてはならないもの。塩には凄い浄化力があって、この世のもの全てを浄化していくんだよ」と教えていただきました。

そんな体験をした後のある日、色と塩を使って絵にしていくことを突然思い立ちました。
その時の思いは
「余命がいくばくもないのであれば、もっと人助けになる事をしたい」というものでした。

そして生み出した“塩絵”について、森下先生から次のようなお言葉をいただきました。
「塩と絵具を混ぜるなどということは寺田先生の才覚だと思いますよ。
“塩絵”の氣能値※ は確かに高いですね。色-色彩は、人の性格、健康、寿命など生命活動全般に深い関係があると思います。」

-「森下自然医学」誌 2018年1月号 「特集」新春放談会より

※地球上の森羅万象(鉱物、植物、動物など)の放出する超微弱エネルギーを計測器によって数値化したもの。
「氣能値」は森下氣能医学での呼び名で、 一般には「波動値」、または「生命エネルギー値」等と呼ばれる。
なお塩絵の氣能値は90以上という非常に高い測定結果が出ています。

【塩絵】Q&A

Q:一般にヒーリング絵画は色が中間色で淡い色を使っていますが、塩絵はビックリするほど明るく派手な色を使っています。何故ですか?

A:はい。一番よく聞かれます。
塩絵は同じヒーリングアートでも、癒されるだけでなく癒されてすぐに行動に移せる元気(エネルギー)をもらう事を目的としています。
それには、一瞬にして体内の血流を変えるほどのパワーが必要で、そのパワーのある色彩が明度彩度の高い明るく澄んだ色だったんですね。
塩絵で使う塩絵の具の明るい色は、血流を変えるだけでなく脳への刺激も与えてくれます。

Q:なぜ塩を入れた絵の具を作ったのですか?

A:塩には全てのものを浄化して清める働きがあります。
人間にとって塩は命の源であり、塩がなければ生命の維持は出来ません。
また体内に溜まっている毒素を排泄させ、健康で長生き出来るのも塩の働きが大きく役に立っています。
その上、塩は他に類のない浄化力を持っていることから、色のエネルギーをコラボさせると今迄にない心身の浄化が出来る絵が描けると確信して作りました。
思った通りの結果が出て皆様に喜ばれています。

塩絵教室について

塩絵(ハッピーヒーリングソルトアート)は 東京サロン、関西サロンをはじめ四国・福岡、海外ではニューヨークでも教室を開いています。

塩絵を広げてくださるハッピーヒーリングアートの認定講師の方を募集しています。

 

塩絵教室(サロン)の紹介

 

塩絵教室の様子